入試ネット投稿:4大学ともドコモ同一携帯から
入試ネット投稿:4大学ともドコモ同一携帯から京都大など4大学の入試問題が試験時間中にインターネットの質問掲示板「ヤフー知恵袋」に漏えいした事件で、4大学の問題ともNTTドコモの携帯電話から投稿されていたことが2日、京都府警と警視庁への取材で分かった。いずれも同一の携帯電話が使用され、府警などは今後、同社から携帯電話の契約者などに関する情報の提供を受け、投稿者「aicezuki」(ユーザー名)の特定を進める。
携帯電話が当たり前のように広がり、電話機能以外のサービス、特にインターネットサービス機能が充実した結果、こういう問題が生まれたのかもしれませんね。
この事件の本人は、「いけない行為」という意識があったのでしょうか?
私もスマートフォンにしてみたものの・・・
仕事で使うには、セキュリティ上のさまざまな規定や問題で使えず、個人の趣味止まりです。
元々、仕事使う気はありませんでしたので、問題ありませんが。
便利だから・・・
「使える」と、「使用可」は別ですからね。
これだけ広まった携帯電話の可能性はまだまだあると思います。
使い方さえ間違わなければ・・・
Recent Comments